[ドラクエ10]2垢メイン&セカンドの全職業レベルは120以上に上がった。
昨週と今週の休日の間、メタキン持寄とメタル迷宮ペア招待券とエンペラーレグホン乱獲でレベル上げした。
実は現在最新武器&防具の装備可能レベルが120なので職業レベル119以下で装備できないパターンがあって装備袋の中身は古い武器と防具を処分できずにいた。
そのため、レベル上げで120ぐらいに上げてから装備品整理しようと思った。
2垢主であるメイン&セカンドのキャラの装備袋は一杯になるパターンがよくあってから各職業のレベル上げでレベル120ぐらいまでにアップするのを決意した。
過去全職業レベルカウントしたのはレベル100でした。その後、日課&週課でゆっとり経験値獲得しながらレベル上げしている。
今回レベル上げはメインとセカンドの分を優先に緊急して120ぐらいまで上がることにした。サブキャラ達は優先度低めなので日常職業(魔剣,デス)のみが高レベルにしている。
そのキャラ達は修練の心得を初めて使用して有効時間3日間に経験値増加した。
レベル上げに消化される前のメタキンメダル所持数は150個ぐらいでした。今まで錬金釜(ふつうで他の錬金したいところが無い場合、元気いっぱい!の状態)で錬金し続いたから。
更にメタル迷宮ペア招待券の所持数は…200個以上!?錬金釜(ふつう)で毎回していたから。錬金材料はわるぼうルーレットを活用しているおかげで大量作成できている。
→いつか「特急メタル招待券」みたいに「特急メタルペア招待券」実装してほしい。
メタキンメダルは全職業120レベル完了までに持寄で消化してから30個ぐらい残った。
メタル迷宮ペア招待券は消化しても大量残っており、優先する職業のみをレベル上げさせるほうが良い。
エンペラーレグホン乱獲はある職業118~119レベルがもうすぐ目標レベルに近づいてからそのほうにレベル上げした。レグホン乱獲編成は2垢の火力+育成職、サポート仲間のスパ(セカンドキャラ)&旅(野生)です。
メタキン持寄(6-2)の玉給は520万Pぐらい、
メタル迷宮ペア招待券(9個ぐらい)の玉給は550万Pぐらい、
エンペラーレグホン乱獲(スパ入)の玉給は510万Pぐらいでした。
ほとんど同じですね。
メタキンは出現数1~2のランダムに左右されることがある。
※それぞれの成果は修練の心得を使用したり、遊び人のくちぶえによるメタル系出現で経験値増加補正あり。
上記のレベル上げでメイン&セカンドの全職業レベルは120以上になった。これで装備品整理できる。
今後、レベル120装備品を錬金効果厳選入手し、防衛軍&ゼルメア産の古い装備(※特定ボス用装備はそのまま)を捨てることにした。
メタキン持寄はメタキン6枚とメタスラボスメダル2枚で30分立ちこむことが多いです。この方法でレベル上げは3ぐらいしか上げないっぽい。
レベル上げはとても大変、頑張るしかない。
私の全職業レベル120~130(現在上限)はゆっくり経験値獲得しながらレベル上げにしている。
もし、次の最新装備品が登場してきたらその装備可能レベルまでに上がっておく。
次のレベル上限はいつ来るかよくわからない。レベルカウントしても特訓して良い。
宝珠の香水を使って海賊とガデ専用宝珠のいくつかを全て確保できた。
一部モンスターから宝珠をなかなかドロップしない場合があって苦戦でした。
- 関連記事