[ドラクエ10]テンの日(2023/8/10)推測編
着眼点:テンの日、深淵の咎人たち、邪神の宮殿、天獄
本日は「テンの日」です。平日、休止中なので一部に不参加です。
ジュレットの町にいるクーちゃんからプレゼントチケットを貰える。
プーちゃんから貰えるカードリストに究極邪教司祭カードを選択できる。
テンの日で貰えた福の神カードは後回して休日持寄で消化した。
新エテーネの村にいるハナからメダルフラワー回収、チェイさんとの運試しはやっておいた。
今回のテンの日イベントは「深淵のバトルチャレンジ」です。この内容は8/10~8/14の期間中に撃破対象となる「厭悪のルベランギス」「絶念のアウルモッド」を撃破し、撃破対象に応じた報酬アイテムは赤のラクリマ10個、橙のラクリマ10個です。それらは後日手紙で送付される予定です。期間4日になっているのは休日キッズタイムにインするプレイヤーへの配慮が良いですね。
えっ…?既に集まって終わったプレイヤーにとって報酬微妙…。新規プレイヤーにとって豪華というバランス差ですね。
深淵の咎人の3種類目ボスはなぜか対象外でした。それも対象してくれば喜ぶところです。
上記はパスです。もし、時間余裕あれば挑戦して良い。
久しぶりな挑戦で耐性をさっぱり忘れた…。
厭悪のルベランギス戦の必要最低限:ブレスダメージ減40%ぐらい,転び,幻惑,混乱,封印
絶念のアウルモッド戦の必要最低限:ブレスダメージ減,毒,転び
他の余裕次第耐性が無い場合は状態異常を受けないように回避するか、状態異常を受けたら解除するためにわざと戦闘不能してから蘇生してもらうしかない。
邪神の宮殿を攻略した。休止中の私らはキッズタイムで一獄のみ挑戦し終わった。
更新された邪神の宮殿の今期ボスは魔幻の覇王軍。
1獄:道具使用禁止
2獄:武器制限(両手剣,棍,ブメ)&特定スキル150P振り必要&アイテム支給制
3獄:職業制限(魔法戦士)&特定スキル150P振り必要&アイテム支給制
4獄:職業制限(武,賢,レン,占,スパ)&特定スキル150P振り必要&アイテム支給制
◆1獄◆(状態異常成功率UP)
必要最低限の耐性:魅了,呪い,闇属性
余裕次第耐性:毒,マヒ,眠り
◆2獄◆(詠唱速度&行動間隔UP)
必要最低限の耐性:混乱,呪い,闇属性
余裕次第耐性:怯え,即死,MP吸収
◆3獄◆(会心&暴走率UP)
必要最低限の耐性:呪い,闇属性
余裕次第耐性:毒,マヒ
◆4獄◆
2獄と同様。
補正:ダークタルト,温泉効能HP回復(リホイミ)
魔幻の覇王軍は幻惑が有効。
2~4獄は職業or武器バランス次第に難度が変わる。
今回は回復職参加可能で難度が低い。
本日11時に一定条件を満たして解放された邪神の宮殿「天獄」です。
※封剣の門・天獄は解放してから72時間(3日間)経過すると再び閉ざされる。
ボスは「不死の支配者」。
天獄をクリアするには以下の条件(順不同発生)の内に3つ達成して討伐する必要がある。
●60秒以内に 40回ダメージを与えろ
●30秒以内に 一撃で3000以上ダメージ与えろ
●30秒以内に 10回テンションを上げろ
●20秒以内に 8回『心頭滅却』をしろ
●30秒間 5人以上 同時に死んではならない
一つの条件達成すると条件達成ボーナス発生で残り時間3分延長or強化のランダム付与。
支給アイテムは他の獄より数少ない。
必要最低限の耐性:マヒ
余裕次第耐性:怯え,眠り,混乱,ブレスダメージ減,呪文ダメージ減,闇属性
補正:ダークタルト,温泉効能HP回復(リホイミ)
ボスの攻撃は1000ダメージぐらいの破格です。
ボスのHPが減ると敵増援(竜蹄の暴将+魔爪の知将+鉄槌の猛将、鬼謀の幻将+暴逆の凶将+壊乱の邪将)が二度ある。3体出現から約1分になるとボスのHPを回復して消滅。敵軍団を巻き込みながら倒しきる程度の範囲攻撃、倒れきれない場合はボスのHPを回復して無駄になる。敵軍団よりボスを狙うほうが良い。
ブラッディインパクトは溜める最大HP80%割合ダメージ+スタン攻撃なので溜める間に一定ダメージを与えれば中断できる。
魔眼の使用頻度が高いようで地面に魔法陣設置を見えてから回避推奨。
★お題・特定の敵に有利する職業は
バトルマスターor魔剣士、
武闘家(ためる弐,一閃突き・改)、
★以外のおすすめ職業は僧侶,天地です。
今回はバトor魔剣or武がいればクリアしやすい。
周回は構成次第に難度が変わる。
討伐時間(6分以上)がとてもかかるため、周回不向き。
- 関連記事