[ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2016年11月5日)
一昨日キッズタイムで授業説明前に他のプレイヤーからいいねしてくれることが多かった。
何かと思ったら同じクラスの人にいいねをすると、週に1回だけ友情の光300Pが貰えると判明した。
教室で同じクラスの人にいいねしてくれる理由は友情の光獲得でしたね。
そういえば友情の光について説明してあったね。他にサポート仲間に借りられる、授業でも獲得できる。友情の光を多く集めておき、いつか復帰してやり込みプレイで大量を使って役立つということになるね。
メインとセカンドは同じクラスなのでいいねし合いで難なくいける。
後回しの人でもキッズタイム内でアスフェルド学園はモンスターバトルロードのバトルロードコイン回収と同じく「毎週配布レッスンチケット消費で授業受け」と「週一回同じクラスの人にいいねする」の2点をやっておくが良い。
本日キッズタイム、蒼天のソウラ第8巻特典の「ギュッとソーミャ」を装着してみた。過去で作っておいたヒューザなりきり装備セットも。
ヒューザ&ソーミャのテーマがピッタリ合ってる。ギュッとソーミャはヒューザなりきりウェディに装備するほうがおすすめですね。
いいテーマとして壁かけヒューザの絵・Bときせかえドールを飾しておいた~。
今期に開催した蒼天のソウラコラボイベントの幻想画「一宿一飯」に行ってみた。幻想画がいる場所は最初の駅の町からすぐの所です。絵画部分には予想通りに蒼天のソウラの絵でした。
オートマッチングでボス戦になり、キャットリベリオとミャルジが共闘!相手はプチ悪霊。楽勝でした。
特殊バトル勝利してソウラの鬼面とソウラの便せんを入手した。
ソウラの鬼面は蒼天のソウラ漫画の主人公が頭につけているものであり、侍と忍者等に装備すればとてもよく似合うですね。
今月分の不思議の魔塔を消化した。
今回はバージョン3.4前期以降に強化した両手剣を試した。2垢操作の両手剣戦士2でサポート仲間と冒険して赤以外の魔法陣に触れずに進むことで20階までに突破した。クリア時点のレベルは38でした。赤の魔法陣にはアクセサリー獲得厳選中。19Fボスに対してMPが低いキャラは真・やいばくだき役にした。
結果は二刀流バトより両手剣戦のほうがとても強くなった。約50分にほとんど変わってないが、生存率が高い戦のほうが一番良かった。
よく使ってる両手剣スキルはブレードガード(19階ボス用)、ぶんまわし、フリーズブレード、渾身斬り、ビッグバン、全身全霊斬りです。
両手剣を使った感想は強い!フリーズブレードで敵を凍りつかせる!威力が大きい!戦士能力と武器ガードで生存しやすい!
欠点はメタル系スライムに対して討伐し辛いですね。→斧スキルに振り直せばいけるが、面倒なので両手剣スキルのままでいく。
現在魔塔は二刀流バトと両手剣戦が最強です。
20Fに到着して体下装備をドロップできなかったメインはちょっと恥ずかしい~><セカンドは運良く全て装備できた。
両手剣以外の武器がよくドロップしてガッカリ感が大きい;;バトルの少ない回数で獲得してない装備空き分優先にドロップしやすくなるように改善してほしい。











何かと思ったら同じクラスの人にいいねをすると、週に1回だけ友情の光300Pが貰えると判明した。
教室で同じクラスの人にいいねしてくれる理由は友情の光獲得でしたね。
そういえば友情の光について説明してあったね。他にサポート仲間に借りられる、授業でも獲得できる。友情の光を多く集めておき、いつか復帰してやり込みプレイで大量を使って役立つということになるね。
メインとセカンドは同じクラスなのでいいねし合いで難なくいける。
後回しの人でもキッズタイム内でアスフェルド学園はモンスターバトルロードのバトルロードコイン回収と同じく「毎週配布レッスンチケット消費で授業受け」と「週一回同じクラスの人にいいねする」の2点をやっておくが良い。
本日キッズタイム、蒼天のソウラ第8巻特典の「ギュッとソーミャ」を装着してみた。過去で作っておいたヒューザなりきり装備セットも。
ヒューザ&ソーミャのテーマがピッタリ合ってる。ギュッとソーミャはヒューザなりきりウェディに装備するほうがおすすめですね。
いいテーマとして壁かけヒューザの絵・Bときせかえドールを飾しておいた~。
今期に開催した蒼天のソウラコラボイベントの幻想画「一宿一飯」に行ってみた。幻想画がいる場所は最初の駅の町からすぐの所です。絵画部分には予想通りに蒼天のソウラの絵でした。
オートマッチングでボス戦になり、キャットリベリオとミャルジが共闘!相手はプチ悪霊。楽勝でした。
特殊バトル勝利してソウラの鬼面とソウラの便せんを入手した。
ソウラの鬼面は蒼天のソウラ漫画の主人公が頭につけているものであり、侍と忍者等に装備すればとてもよく似合うですね。
今月分の不思議の魔塔を消化した。
今回はバージョン3.4前期以降に強化した両手剣を試した。2垢操作の両手剣戦士2でサポート仲間と冒険して赤以外の魔法陣に触れずに進むことで20階までに突破した。クリア時点のレベルは38でした。赤の魔法陣にはアクセサリー獲得厳選中。19Fボスに対してMPが低いキャラは真・やいばくだき役にした。
結果は二刀流バトより両手剣戦のほうがとても強くなった。約50分にほとんど変わってないが、生存率が高い戦のほうが一番良かった。
よく使ってる両手剣スキルはブレードガード(19階ボス用)、ぶんまわし、フリーズブレード、渾身斬り、ビッグバン、全身全霊斬りです。
両手剣を使った感想は強い!フリーズブレードで敵を凍りつかせる!威力が大きい!戦士能力と武器ガードで生存しやすい!
欠点はメタル系スライムに対して討伐し辛いですね。→斧スキルに振り直せばいけるが、面倒なので両手剣スキルのままでいく。
現在魔塔は二刀流バトと両手剣戦が最強です。
20Fに到着して体下装備をドロップできなかったメインはちょっと恥ずかしい~><セカンドは運良く全て装備できた。
両手剣以外の武器がよくドロップしてガッカリ感が大きい;;バトルの少ない回数で獲得してない装備空き分優先にドロップしやすくなるように改善してほしい。











- 関連記事
-
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2016年11月12日) (2016/11/12)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2016年11月6日) (2016/11/06)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2016年11月5日) (2016/11/05)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2016年11月3日) (2016/11/03)
- [ドラクエ10]誹謗中傷被害されても挫けない。 (2016/11/01)