[遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第71話「家具にかけた夢」(2023/8/13放送)
71話は我が使命を語って復讐するザイオンとのデュエルに挑むユウディアスに異変が起こる…。
デュエル中断、ザイオンは「めざせ!全宇宙888億店舗!格安宇宙家具屋セツリの大復活!」という我が使命と言い、ハンガーラックと布団シートと映写機を用意して悲しき過去を語り始まった。ナレーション担当はザイオン。映写機を乗せられたアルフレッド(サービスワゴン)は懐かしいと言った。映写機から映った映像タイトルは「家具に駆けた夢」。サブタイトル回収。
回想始まり、遠い昔、小さな家具屋で何代にもわたって続いてきて守ったが、度重ねる宇宙不況、外宇宙家具店の襲来によってセツリ経営は火の車に陥ち、第八宇宙銀行に融資を断られた。
絶望したザイオンは自分の代でセツリを畳むしかないと悟り、公園で歯車を拾ったきっかけでその歯車を組み込んだ工作機械によってクオリティーの高い家具の出来上がりでセツリを高級家具屋に格上げすることも夢ではないかと考えた。その歯車に刻まれていたのは上城の名でした。えっ?上城家は既に宇宙進出していた!?今作の世界観が分からなくなってきた。歯車屋上城に輸入交渉した結果は断れた。上城(誇り)とセツリ(格安)の食い違いになった。
悲劇が起きたのは恐怖の大王ザ・ルーグがやってきてから社員達も本社もすべて氷漬けされた。生き延びたザイオンは希望の光を失わないでザ・ルーグの配下に加えてからザ・セツリと呼ぶようになり、数百年で宇宙を恐怖に陥れた…。ザイオンは宇宙人だから年を取らないのか。
ユウディアスに敗れたザ・ルーグは反省してから氷漬けされた星々を元に戻すことを決意した。
数百年ぶりにセツリは解放され、ザ・ルーグの元を離れて社長に戻ったザイオン。氷漬け=停止された原因で数百年に何も始まってなくて時代遅れになったセツリの家具はすっかり見向きされなくなって経営は火の車のままで絶望しかけた。上城に続いてザ・ルーグにも逆恨み=復讐心を強めた。
食事中のザイオンの後ろに禍々しいオーラが放ち、宇宙カマボコが歯車になった!?それを間違って飲み込んでしまったザイオンは水をくれ!と求め、モブ子店員が茶を用意してくれた。ザイオンは歯車を飲み込んだことで生き物を家具に変えてしまう能力を得られた。近くにいたモブ子店員が四角机に変わってもニッコリ顔したことが怖い。
ザイオンはザ・ルーグの元を訪れ、ザ・ルーグを家具に変えて上城ギアカンパニーに送りつけた。逆恨みから復讐が始まって上城の歯車を手に入れて我が社を復活させ巨大企業に成長させると語って回想終わり。
遊飛と遊歩は困惑しながら被害者ヅラと察知してツッコミした。ユウディアスはいかなる手段をいとわぬというザイオンに容赦しなかった。
デュエル再開、ザイオンのターン、スペース・ユグドラゴを複数特殊召喚して3体揃いでサイバース族専用フュージョン魔法「ディープワーニング・フュージョン」で3体のユグドラゴが1つになった「ディープスペース・ユグドラゴ」(攻撃力4000)をフュージョン召喚した。更にオブリビオンに付いた装備魔法を破壊した。
ディープスペース・ユグドラゴの効果は相手の効果破壊耐性、攻撃貫通、相手モンスターの攻撃力を1000ダウンの3つです。
ユグドラゴでオブリビオンを攻撃宣言時に発動したユウディアスの罠「ストレンジ・ウォール」で相手攻撃力を一時的に500ダウンしてユウディアスのライフは100ギリギリ耐えた。
ユウディアスのターン、ドローした内にデッキに入っていなかったはずの「ダークネス・ドワーフ」というカードがあるのを驚いたユウディアス。それを聞いた遊飛はザイオンに今まで起きた事件の犯人かと問い、ザイオンは身に覚えのないセツリだと即答した。ザイオンは遠いところにいたため、今まで事件を引き起こすのは無理です。
そのカードなら状況を変えられると考えたユウディアスはそのままで使用する時に禍々しいオーラが包まれて闇落ち!?エポックは泣いた。
闇にのみこまれたりはしない!と叫んだユウディアスは気合で禍々しいオーラを跳ね除けた。
オブリビオンをアドバンス召喚、召喚したダークネス・ドワーフのフュージョン効果でフュージョン魔法を使わずにダークネス・ギャラクテイカ・オブリビオンをフュージョン召喚した。まるで闇落ちオブリビオンっぽい。
ダークネス・ギャラクテイカ・オブリビオンの効果でユグドラゴの攻撃力0と効果無効化させた。
ザイオンは「全てを失った私の苦しみは上城に復讐しないかぎリセツリ復活はないのだ!」(逆恨み)と言い、ユウディアスは「それが間違っているというのだ!全てを失ったのであれば復讐するよりもまず新たに作り始まればよかったであろう!何もないならないなりになんとかするのが頑張るということではないのか!」と正論を突きつけた。
闇オブリビオンでユグドラゴを戦闘破壊してザイオンのライフ0になってユウディアスの勝利。
敗北されたザイオンは口から歯車が出た。MIK配送シューバッハ(剣形態)がその上空を通った際にそれを飲んでしまった。この伏線は不穏…。
夕方、復讐の因果を断ち切ったようにザイオンは上城ギアカンパニーに対する脅迫行為を謝罪・反省した。
ユウディアスのデッキには遊歩の時と同じようにあのダークネスが消えた。
予選終了、ユウディアスは落ち込んだところでポイントをかなり得て予選通過になった!?家具化のトレモロ&ディノワはその理由を説明した。ザイオンはなんとエントリーしていた。ユウディアスは2勝で予選通過するなんてポイント大量サービスがかなりうまい…!
ユウディアスはエポックがいないのを気づいた。
エポックは自分の部屋で落ち込み、闇落ちユウデイアスというトラウマになったらしい。不穏なフラグ…。
禍々しいオーラってアースダマー的なものっぽい。そういえばアースダマーの謎はまだ明かされてないな。
ダークネスというカードは洗脳(遊歩)、怒り(ユウディアス)のデッキにいつの間に入ってあって謎です。遊歩とイセキの接触から出始まったダークネスの感染が増えて次の標的は誰かな。
ユウディアスが闇落ちになりそうシーンはまるで初代ドーマ編で追い詰められた闇遊戯がオレイカルコスの結界を使うシーンとほとんど同じか。逆にユウディアスは間にのみこまれなくなってメンタルが強い。
ユウディアスのデッキにダークネス・ドワーフが消えたことで闇落ちオブリビオン再登場しなくなるか。
ザイオンは宇宙不況と外字宙家具の登場により経営悪化、時代遅れの家具屋継続困難という悲しき過去を持った。上城家に対して逆恨みしか過ぎない。今後ザイオンは反省してセツリの活動がどうなるか不明。ザイオンは人を家具にさせる能力を失ってから家具にされた人達はまだ元に戻されてなかった。
予選終了までユウディアスとマナブのデュエル約束は守れなかったなー。MIK仕事で忙しいから仕方ない。
次回予告は「復讐するはワレにあり」。
迷宮に迷うユウディアス達。
ズウィージョウのデュエル相手は…?
復讐ってダークネスが立ち寄る気になる。
次回が楽しみです。
- 関連記事
-
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシユ第73話「侵食」(2023/8/27放送) (2023/09/03)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第72話「復讐するはワレにあり」(2023/8/20放送) (2023/08/28)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第71話「家具にかけた夢」(2023/8/13放送) (2023/08/20)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシユ第70話「強襲!ファンシーケース」(2023/8/6放送) (2023/08/11)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシユ第69話「トレモロvsディノワ」(2023/7/30放送) (2023/08/06)