[ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2023年9月16日)
着眼点:お月見イベント、ハンター装備セット、ハウジングアイテム
9/13~24に開催したお月見イベント『満月の夜の物語2023』に参加した。
このイベントは2話構成再演です。
各大陸2番目の町にいる赤いずきんの女性コリスからクエスト受注できる。イベント会場はフォルモンティ村(この原型はメルサンディ村)です。
再演イベントなのに今年内に初回でムービースキップ出来なかった。
前半クエスト「オオカミ討伐作戦!」はおつかい複数でマップ移動することが多い。
この前半クエストクリア初回報酬は「ハンターガン」(傘)、リプレイ報酬はよろこびの玉手箱1個です。
後半クエスト「消えたオオカミ」はボスとの特殊バトルです。プレイヤーは狩人という職業になってオートマッチング強制参加です。狩人は攻撃特技と回復呪文のバランスが良くてバトル経験が浅い人でも勝てる程度です。
狩人の特技「しばり罠」を仕掛けて「ちょうはつ」で誘い込む。
罠でボスを動けなくする隙にアンガーハント→ハンターエッジの繰り返し。
回復しながら戦うペースで4~5分ぐらいかかる。
この後半クエストクリア初回報酬は「ハンター装備セット」(ハンターハット,ハンタースーツ上,ハンタースーツ下,ハンターグローブ,ハンターブーツ)、リプレイ報酬はよろこびの玉手箱1個です。
クエスト2話をクリアするまでの時間は約30分かかった。2周目以降のサブキャラ達で話を飛ばしたりムービーカットしてから約15分かかった。
クエスト時間がとてもかかるため、リプレイ報酬の価値が低いか。オートマッチングバトルを控えているので過疎する前に早くクリアするほうが良い。休日キッズタイム中の人数はまだいるのでタイミングに合わせて挑戦してマッチングしやすい。
景色を見回ったら羊たちがいた。それは新要素かな。
ハンター装備セットはカッコイイおしゃれです。ドレアの組み合わせがとても良い。
カラーリングは全体と銀色パーツの2つパターン染め可。
イベントエリアで購入可能な新作ハウジングアイテムは以下の4種類です。
庭具:
和傘の灯火(夜に灯火で光る、さわることで12種類パターン変化)
家具:
和紙のお月見天井飾り(さわることで9種類パターン変化))
ノスタルジックチェア
ノスタルジックテーブル
それぞれのデザインが良い、和風ハウジングにピッタリです。
- 関連記事