[ポケモンSM]<ストーリー7>ポケモンリーグ
ポケモンSMプレイして
今回はポケモンリーグ攻略してストーリークリアです。
今回はポケモンリーグ攻略してストーリークリアです。
ラナキラマウンテンへのゴンドラに近づくと、グラジオがやってきてお礼を言ってポケモンバトルを仕掛けてくる。

洞窟の道なりに進み、途中台座に置いてあるコオリZを入手。

洞窟を出てポケモンセンターに入り、技を思い出させる人がいた。ハートのウロコが必要。

ポケモンセンターから左に進むと、ハウとのポケモンバトルに。

ポケモンリーグの前にククイ博士が説明してくれる。

ポケモンリーグに入り、四天王に勝ち抜く。その戦力は本領になって手強いなので回復道具をたくさん持っておくほうが良い。
4つの部屋に繋がっており、好きな順で選べることができる。
左からの順に回ることにした。
四天王の1人目はハラ。最初のしまキングの格闘タイプ使い手です。


四天王のハラの手持ちポケモンは以下です。
ハリテヤマLv.54
オコリザルLv.54
ケケンカニLv.55
キテルグマLv.54
ニョロボンLv.54
四天王の2人目はライチ。2番目のしまクイーンの岩タイプ使い手です。


四天王のライチの手持ちポケモンは以下です。
ジーランスLv.54
メレシーLv.54
ダイノーズLv.55
ルガルガンM(M=ムーン限定で進化した真夜中の姿)Lv.55
ゴローニャRLv.54
四天王の3人目はアセロラ。元々選ばれて面倒くさいというクチナシおじさんの代わりに務めるであった。キャプテンのゴーストタイプ使い手との初バトルに!相変わらずニャーっぽいですね。


四天王のアセロラの手持ちポケモンは以下です。
ヤミラミLv.54
シロデスナLv.55
ダダリンLv.54
ユキメノコLv.54
フワライドLv.54
四天王の4人目はカヒリ。この人は初出会い、数年前に島巡りのチャンピオンになった実力を持ち主でポケモンとゴルフを極めて世界を巡った。飛行タイプの使い手。


四天王のカヒリの手持ちポケモンは以下です。
エアームドLv.54
バルジーナLv.54
ドデカバシLv.55
オドリドリM(M=めらめらスタイル)Lv.54
クロバットLv.54
四天王に勝ち抜き、頂上に進むと、最後のトレーナーのククイ博士とのポケモンバトル。


ククイの手持ちポケモンは以下。
ルガルガンS(S=サン限定で進化した真昼の姿)Lv56
キュウコンRLv.56
カビゴンLv.56
ウォーグルLv.56
ジバコイルLv.56
ジュナイパーorガオガエンorアシレーヌ(最初の選んだパートナーのタイプに有効候補)Lv.58
ククイに勝利して主人公がアローラ初代チャンピオン誕生!パートナーを殿堂入り記録に。

リリィタウンでチャンピオンになった主人公を祝う人たち。この中にバーネット博士の照れ顔を見られる。


リーリエに誘われて戦の遺跡へ。吊り橋が修復された。

戦の遺跡でお礼としてカプコケコとの野生バトル。ここで捕獲可能ですが、性格厳選したい場合は倒しても逃げても後からゲットできる。



バトル後、お祭りに戻り、主人公とリーリエがこっそり抜けだしたことを誰も気付いてない。
翌日、かあさまを治すためにカントー地方へ旅立つリーリエとのお別れ。リーリエの宝物であるピッピにんぎょうを貰った。今後のリーリエはトレーナーに成長していくと良いね。重要人物と言われたリーリエはストーリー本編でヒロイン的立場になったね。

エンディングに入ってストーリークリアです。
最後シーンはパッケージ違いの伝説ポケモン(ソルガレオorルナアーラ)、主人公の選択した見た目の写真があった。


ポケモンSMのストーリークリアするまでに約25時間かかった。

殿堂入り後にその手持ちポケモンにアローラチャンプリボンが付いてあった。

再開プレイしてハウからストーリーが手に入らなかった2点(ジュナイパーZ、ガオガエンZ、アシレーヌZの内)が貰えた。

外に出ると、変装おじさんからあやしいカードが貰えた。あやしいカードはハンサムイベントに関わる。


ハンサムイベントは次々の記事に続く。

洞窟の道なりに進み、途中台座に置いてあるコオリZを入手。

洞窟を出てポケモンセンターに入り、技を思い出させる人がいた。ハートのウロコが必要。

ポケモンセンターから左に進むと、ハウとのポケモンバトルに。

ポケモンリーグの前にククイ博士が説明してくれる。

ポケモンリーグに入り、四天王に勝ち抜く。その戦力は本領になって手強いなので回復道具をたくさん持っておくほうが良い。
4つの部屋に繋がっており、好きな順で選べることができる。
左からの順に回ることにした。
四天王の1人目はハラ。最初のしまキングの格闘タイプ使い手です。


四天王のハラの手持ちポケモンは以下です。
ハリテヤマLv.54
オコリザルLv.54
ケケンカニLv.55
キテルグマLv.54
ニョロボンLv.54
四天王の2人目はライチ。2番目のしまクイーンの岩タイプ使い手です。


四天王のライチの手持ちポケモンは以下です。
ジーランスLv.54
メレシーLv.54
ダイノーズLv.55
ルガルガンM(M=ムーン限定で進化した真夜中の姿)Lv.55
ゴローニャRLv.54
四天王の3人目はアセロラ。元々選ばれて面倒くさいというクチナシおじさんの代わりに務めるであった。キャプテンのゴーストタイプ使い手との初バトルに!相変わらずニャーっぽいですね。


四天王のアセロラの手持ちポケモンは以下です。
ヤミラミLv.54
シロデスナLv.55
ダダリンLv.54
ユキメノコLv.54
フワライドLv.54
四天王の4人目はカヒリ。この人は初出会い、数年前に島巡りのチャンピオンになった実力を持ち主でポケモンとゴルフを極めて世界を巡った。飛行タイプの使い手。


四天王のカヒリの手持ちポケモンは以下です。
エアームドLv.54
バルジーナLv.54
ドデカバシLv.55
オドリドリM(M=めらめらスタイル)Lv.54
クロバットLv.54
四天王に勝ち抜き、頂上に進むと、最後のトレーナーのククイ博士とのポケモンバトル。


ククイの手持ちポケモンは以下。
ルガルガンS(S=サン限定で進化した真昼の姿)Lv56
キュウコンRLv.56
カビゴンLv.56
ウォーグルLv.56
ジバコイルLv.56
ジュナイパーorガオガエンorアシレーヌ(最初の選んだパートナーのタイプに有効候補)Lv.58
ククイに勝利して主人公がアローラ初代チャンピオン誕生!パートナーを殿堂入り記録に。

リリィタウンでチャンピオンになった主人公を祝う人たち。この中にバーネット博士の照れ顔を見られる。


リーリエに誘われて戦の遺跡へ。吊り橋が修復された。

戦の遺跡でお礼としてカプコケコとの野生バトル。ここで捕獲可能ですが、性格厳選したい場合は倒しても逃げても後からゲットできる。



バトル後、お祭りに戻り、主人公とリーリエがこっそり抜けだしたことを誰も気付いてない。
翌日、かあさまを治すためにカントー地方へ旅立つリーリエとのお別れ。リーリエの宝物であるピッピにんぎょうを貰った。今後のリーリエはトレーナーに成長していくと良いね。重要人物と言われたリーリエはストーリー本編でヒロイン的立場になったね。

エンディングに入ってストーリークリアです。
最後シーンはパッケージ違いの伝説ポケモン(ソルガレオorルナアーラ)、主人公の選択した見た目の写真があった。


ポケモンSMのストーリークリアするまでに約25時間かかった。

殿堂入り後にその手持ちポケモンにアローラチャンプリボンが付いてあった。

再開プレイしてハウからストーリーが手に入らなかった2点(ジュナイパーZ、ガオガエンZ、アシレーヌZの内)が貰えた。

外に出ると、変装おじさんからあやしいカードが貰えた。あやしいカードはハンサムイベントに関わる。


ハンサムイベントは次々の記事に続く。
テーマ : ポケットモンスター サン・ムーン
ジャンル : ゲーム