[遊戯王アニメ感想]ARC-V第133話「輝かしきエンタメショー」
第133話は遊勝VSユーリのデュエル攻防、ユーリに敗北した遊勝はカード化に…。
前回の遊勝VSユーリのデュエルの続き。
言い当たられた超融合はユーリのデッキに戻した。
エンタルデュエルの第一幕終了。逆鱗遊矢から元の遊矢に戻った。心の中のユートと話していた。
遊勝とユーリの攻防、ユーリの永続魔法カードによって遊勝のフィールド上カードを全て無効化させる。
エンタルデュエルの第二幕に入って師弟の脱出・共演でユーリのモンスターを全滅して形勢が逆転した。
次のターンに入ったユーリの笑みが広がった。エンタルを上回るユーリの切り札は超融合じゃなくて超越融合!超越融合(アニメ仕様)によってスターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンとクリアウィング・シンクロ・ドラゴンを召喚。永続魔法カード「破滅の実」と「破滅の花」のコンボで2体ドラゴンの破壊・復活を繰り返して遊勝のEMスカイ・マジシャンの攻撃力を下げながらダメージを与える無限ループで遊勝の敗北に近づいた。
この時、アークファイブの進行中で3番目にリンが消滅されてアークファイブ内に転送。
最後にスターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンの攻撃で遊勝のEMスカイ・マジシャンを破壊してとどめにした。
敗北した遊勝は遊矢に対して「人を笑顔にする」気持ちを忘れないように笑顔で祈ってカード化に。
ユーリがカード化された遊勝を遊矢に見せて笑う。怒り頂点に達した遊矢は再び逆鱗遊矢になって衝撃の拘束剣を強制解除してユーリに牙を剥く。
次回予告によると、遊矢VSユーリのデュエル!ドラゴン4体が共鳴!闇に闘うデュエル展開になる。
闇の誘惑という題名ってカード名に関係ないよね。
遊矢の心の中にいるユートは闇に飲まれそうになるピンチに!
前回の遊勝VSユーリのデュエルの続き。
言い当たられた超融合はユーリのデッキに戻した。
エンタルデュエルの第一幕終了。逆鱗遊矢から元の遊矢に戻った。心の中のユートと話していた。
遊勝とユーリの攻防、ユーリの永続魔法カードによって遊勝のフィールド上カードを全て無効化させる。
エンタルデュエルの第二幕に入って師弟の脱出・共演でユーリのモンスターを全滅して形勢が逆転した。
次のターンに入ったユーリの笑みが広がった。エンタルを上回るユーリの切り札は超融合じゃなくて超越融合!超越融合(アニメ仕様)によってスターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンとクリアウィング・シンクロ・ドラゴンを召喚。永続魔法カード「破滅の実」と「破滅の花」のコンボで2体ドラゴンの破壊・復活を繰り返して遊勝のEMスカイ・マジシャンの攻撃力を下げながらダメージを与える無限ループで遊勝の敗北に近づいた。
この時、アークファイブの進行中で3番目にリンが消滅されてアークファイブ内に転送。
最後にスターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンの攻撃で遊勝のEMスカイ・マジシャンを破壊してとどめにした。
敗北した遊勝は遊矢に対して「人を笑顔にする」気持ちを忘れないように笑顔で祈ってカード化に。
ユーリがカード化された遊勝を遊矢に見せて笑う。怒り頂点に達した遊矢は再び逆鱗遊矢になって衝撃の拘束剣を強制解除してユーリに牙を剥く。
次回予告によると、遊矢VSユーリのデュエル!ドラゴン4体が共鳴!闇に闘うデュエル展開になる。
闇の誘惑という題名ってカード名に関係ないよね。
遊矢の心の中にいるユートは闇に飲まれそうになるピンチに!
- 関連記事
-
- [遊戯王アニメ感想]ARC-V第135話「揺れ動く次元」 (2016/12/18)
- [遊戯王アニメ感想]ARC-V第134話「闇の誘惑」 (2016/12/11)
- [遊戯王アニメ感想]ARC-V第133話「輝かしきエンタメショー」 (2016/11/27)
- [遊戯王アニメ感想]ARC-V第132話「稀代のエンターテイナー」 (2016/11/20)
- [遊戯王アニメ感想]ARC-V第131話「常闇に射す光」 (2016/11/13)