[遊戯王アニメ感想]ARC-V第140話「魂のペンデュラム」(2017/1/29放送)
第140話は零児VSズァーク、介入したレイの器になった零羅が使用した4枚カードにより覇王龍ズァークを無効化し、零児と零羅とレイと柚子の思いでズァークから遊矢の意思が戻って終止符を打つ。
この話で夕方の景色に。
沢渡が零児に遊矢のペンダントと思いを託す。
ズァークに訴える零児はDDD戦術でシンクロ・エクシーズ・融合のモンスターを展開して攻撃力高めて覇王龍ズァークにダメージを与えることが成功。この内に覇王眷竜オッドアイズはエクストラデッキに戻すが、零児によって覇王眷竜ダークヴルム2体を特殊召喚する効果を無効した。Pゾーンにいる覇王門も無効化してダメージを与えるようになった。
ペンデュラム誕生は分離された時点に生まれてズァークの覚醒によって創始者と判明。
そしてズァークはレイに復讐する目的も持つ。
レイの精神体を器にした零羅が零児の元に駆け込む。世界統合によりカード化から復活した月影が零羅を支援。
覇王の逆鱗という罠により覇王眷竜を次々召喚してズァークの反撃開始。
「スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」に似た覇王眷竜スターヴヴェノムは相手墓地にあるモンスターの効果を得る、自分モンスターの全てに貫通効果付与する強力効果を持つ。
覇王眷竜の総攻撃で零児のモンスター達を次々破壊し、零児のペンデュラム効果で凌ぐ。しかし、スターヴヴェノムにより貫通ダメージを防がれなく、最後の覇王龍ズァークの攻撃で零児を止めにして敗北させた。総攻撃は恐怖を与えるイメージが強くなっている。
覇王龍ズァークの攻撃する前に零羅が介入した。
零羅がレイを名乗る時に帽子外して素顔を明かした!なんと長髪!!一瞬にカッコイイと見えた。
レイの器になった零羅は墓地から回収して使用した「エン・フラワーズ」、「エン・バーズ」、「エン・ウィンズ」、「エン・ムーン」の4枚カード効果で互いのフィールドと墓地にいるモンスターの融合・シンクロ・エクシーズの特性を無効化して通常モンスター化にし、覇王眷竜達と覇王龍ズァークを無効化して破壊して墓地へ送られたモンスターの数×600ダメージを与えた。覇王龍ズァークの耐性は墓地にいる融合・シンクロ・エクシーズのモンスターがある限りに機能していたが、4枚カードによって特性を失ってその耐性が消えてなくなった。
破壊された覇王龍ズァークから分離してライフを残ったズァーク。零児と零羅とレイと柚子の思いが届いて零児からペンダントを受け取ってズァークから遊矢の意思が戻って終止符を打つように発動したスマイル・ユニバースにより覇王龍ズァークと覇王眷竜オッドアイズを特殊召喚させて再びエン・フラワーズの効果に破壊されてズァークのライフを0にした。
ズァークを倒した時に世界分裂が始まっていく。
ズァークは復活を繰り返すとするが、レイと零羅がズァークを封じた。
真っ白景色で遊矢が零羅と呼び叫ぶ。
ズァークとの長いデュエル(全5話)はこの話でラストになってやっと終止符が打たれたね。
最後はまだ続きで気になる。世界分裂の後に今まで登場人物の結末が出ると良いね。
次回予告によると、何もなく平和になり、遊勝塾でエンタメデュエリストを目指す遊矢はジュニアユース選手権に。シルエットでで素顔を隠した赤子はまさか!?
この話で夕方の景色に。
沢渡が零児に遊矢のペンダントと思いを託す。
ズァークに訴える零児はDDD戦術でシンクロ・エクシーズ・融合のモンスターを展開して攻撃力高めて覇王龍ズァークにダメージを与えることが成功。この内に覇王眷竜オッドアイズはエクストラデッキに戻すが、零児によって覇王眷竜ダークヴルム2体を特殊召喚する効果を無効した。Pゾーンにいる覇王門も無効化してダメージを与えるようになった。
ペンデュラム誕生は分離された時点に生まれてズァークの覚醒によって創始者と判明。
そしてズァークはレイに復讐する目的も持つ。
レイの精神体を器にした零羅が零児の元に駆け込む。世界統合によりカード化から復活した月影が零羅を支援。
覇王の逆鱗という罠により覇王眷竜を次々召喚してズァークの反撃開始。
「スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」に似た覇王眷竜スターヴヴェノムは相手墓地にあるモンスターの効果を得る、自分モンスターの全てに貫通効果付与する強力効果を持つ。
覇王眷竜の総攻撃で零児のモンスター達を次々破壊し、零児のペンデュラム効果で凌ぐ。しかし、スターヴヴェノムにより貫通ダメージを防がれなく、最後の覇王龍ズァークの攻撃で零児を止めにして敗北させた。総攻撃は恐怖を与えるイメージが強くなっている。
覇王龍ズァークの攻撃する前に零羅が介入した。
零羅がレイを名乗る時に帽子外して素顔を明かした!なんと長髪!!一瞬にカッコイイと見えた。
レイの器になった零羅は墓地から回収して使用した「エン・フラワーズ」、「エン・バーズ」、「エン・ウィンズ」、「エン・ムーン」の4枚カード効果で互いのフィールドと墓地にいるモンスターの融合・シンクロ・エクシーズの特性を無効化して通常モンスター化にし、覇王眷竜達と覇王龍ズァークを無効化して破壊して墓地へ送られたモンスターの数×600ダメージを与えた。覇王龍ズァークの耐性は墓地にいる融合・シンクロ・エクシーズのモンスターがある限りに機能していたが、4枚カードによって特性を失ってその耐性が消えてなくなった。
破壊された覇王龍ズァークから分離してライフを残ったズァーク。零児と零羅とレイと柚子の思いが届いて零児からペンダントを受け取ってズァークから遊矢の意思が戻って終止符を打つように発動したスマイル・ユニバースにより覇王龍ズァークと覇王眷竜オッドアイズを特殊召喚させて再びエン・フラワーズの効果に破壊されてズァークのライフを0にした。
ズァークを倒した時に世界分裂が始まっていく。
ズァークは復活を繰り返すとするが、レイと零羅がズァークを封じた。
真っ白景色で遊矢が零羅と呼び叫ぶ。
ズァークとの長いデュエル(全5話)はこの話でラストになってやっと終止符が打たれたね。
最後はまだ続きで気になる。世界分裂の後に今まで登場人物の結末が出ると良いね。
次回予告によると、何もなく平和になり、遊勝塾でエンタメデュエリストを目指す遊矢はジュニアユース選手権に。シルエットでで素顔を隠した赤子はまさか!?
- 関連記事
-
- [遊戯王アニメ感想]ARC-V第142話「あふれる記憶」(2017/2/12放送) (2017/02/13)
- [遊戯王アニメ感想]ARC-V第141話「ジュニアユース選手権」(2017/2/5放送) (2017/02/05)
- [遊戯王アニメ感想]ARC-V第140話「魂のペンデュラム」(2017/1/29放送) (2017/01/29)
- [遊戯王アニメ感想]ARC-V第139話「闇に染まる眼」(2017/1/22放送) (2017/01/23)
- [遊戯王アニメ感想]ARC-V第138話「暗翼の竜」(2017/1/15放送) (2017/01/15)