[ドラクエ10]プレイ日記(2017年7月25日)
本日、邪神の宮殿を攻略した。
更新された邪神の宮殿の今回ボスは災いの神話と暴虐の悪夢。
1獄:道具使用禁止
2獄:武器制限(片手剣,スティック,ハンマー)&該当特技習得条件&アイテム支給制
3獄:職業制限(スパ)&該当特技習得条件&該当特技封印(ボディーガード呼び,ゴールドシャワー,ラグジュアルリム)&アイテム支給制
4獄:道具使用禁止&職業制限(占い師)
必要最低限の耐性は呪い,混乱,封印,風&雷属性を用意しましょう。
余裕があれば即死,幻惑耐性を装備して良い。
入る前に料理「ストームタルト」を食べておきましょう。
2垢操作しながらオートマッチングに潜って挑戦した。
スキルポイントの都合で1,2,4,3獄の順に攻略した。
1獄はマッチングしやすくなるためにメイン魔戦とセカンド戦で行き、戦1僧1とレンジャー多数のやや安定構成になり、レンジャー多数が活躍したおかげでクリア。回復が追い付けず、戦闘不能回数が多く蘇生する手間がかかる。

2獄は職業バランス次第に難度が変わる。戦占僧以外の職はマッチングで同職被り事故になりやすい。
メイン魔戦とセカンド戦で行き、戦1魔戦3バト1踊1占1僧1の不安定構成になり、開幕で敵の猛攻にいきなり壊滅されて回復不足で立ち直しが追いつかなくなって敗北。
次、戦の数が不足と判断してメインとセカンドの戦2で行き、戦4踊1占2僧1のやや安定構成でクリア。今回マッチングは戦と回復職が来る確率が低いようです。マッチング参加する職は戦,占,僧がおススメ。

4獄は世界と審判タロットの戦術でクリア。

3獄はプレイヤースキルと武器バランス次第に難度が変わる。火力不足・攻撃遅延でタイムアウトになりやすい。
武器切替可能で盾とムチを使い分けて活躍できた。
主火力武器はムチがおススメ。
こちらのよく使用した特技はスペルガード,双竜打ち,極竜打ち,疾風迅雷,バイキルショットⅢ,ファランクス,アイギスの守りⅢです。
必殺技「モンスターゾーン」がチャージして来たら発動同時にチャットでターゲットと叫んでタゲ下がり戦術が有効しやすくなる。ターゲットされた役は盾スキルで生存優先。
こちらの2キャラの連携でタゲ下がりと壁スイッチ等をうまく発揮できた。

全て獄に行って本気して一発クリア(マッチング事故は除く)できてよかった。
同行した方、手伝ってくれてありがとう。
更新された邪神の宮殿の今回ボスは災いの神話と暴虐の悪夢。
1獄:道具使用禁止
2獄:武器制限(片手剣,スティック,ハンマー)&該当特技習得条件&アイテム支給制
3獄:職業制限(スパ)&該当特技習得条件&該当特技封印(ボディーガード呼び,ゴールドシャワー,ラグジュアルリム)&アイテム支給制
4獄:道具使用禁止&職業制限(占い師)
必要最低限の耐性は呪い,混乱,封印,風&雷属性を用意しましょう。
余裕があれば即死,幻惑耐性を装備して良い。
入る前に料理「ストームタルト」を食べておきましょう。
2垢操作しながらオートマッチングに潜って挑戦した。
スキルポイントの都合で1,2,4,3獄の順に攻略した。
1獄はマッチングしやすくなるためにメイン魔戦とセカンド戦で行き、戦1僧1とレンジャー多数のやや安定構成になり、レンジャー多数が活躍したおかげでクリア。回復が追い付けず、戦闘不能回数が多く蘇生する手間がかかる。

2獄は職業バランス次第に難度が変わる。戦占僧以外の職はマッチングで同職被り事故になりやすい。
メイン魔戦とセカンド戦で行き、戦1魔戦3バト1踊1占1僧1の不安定構成になり、開幕で敵の猛攻にいきなり壊滅されて回復不足で立ち直しが追いつかなくなって敗北。
次、戦の数が不足と判断してメインとセカンドの戦2で行き、戦4踊1占2僧1のやや安定構成でクリア。今回マッチングは戦と回復職が来る確率が低いようです。マッチング参加する職は戦,占,僧がおススメ。

4獄は世界と審判タロットの戦術でクリア。

3獄はプレイヤースキルと武器バランス次第に難度が変わる。火力不足・攻撃遅延でタイムアウトになりやすい。
武器切替可能で盾とムチを使い分けて活躍できた。
主火力武器はムチがおススメ。
こちらのよく使用した特技はスペルガード,双竜打ち,極竜打ち,疾風迅雷,バイキルショットⅢ,ファランクス,アイギスの守りⅢです。
必殺技「モンスターゾーン」がチャージして来たら発動同時にチャットでターゲットと叫んでタゲ下がり戦術が有効しやすくなる。ターゲットされた役は盾スキルで生存優先。
こちらの2キャラの連携でタゲ下がりと壁スイッチ等をうまく発揮できた。

全て獄に行って本気して一発クリア(マッチング事故は除く)できてよかった。
同行した方、手伝ってくれてありがとう。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2017年7月27日) (2017/07/27)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2017年7月26日) (2017/07/26)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2017年7月25日) (2017/07/25)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2017年7月23日) (2017/07/23)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2017年7月17日) (2017/07/17)